今日は天気予報通り、朝から雨の豊後大野市です。
梅雨は気分も沈みがち、体はダル重、洗濯に困るしムカデは出るし…。
私にはマイナスなイメージしかないんですが、植物にとっては恵みの雨なんですよね。
特にもともと熱帯の植物である胡蝶蘭は高温多湿を好むので、日本の梅雨時の気候は絶好の生育環境なのです。
(今日は少し肌寒いですが)
年間通して流通している胡蝶蘭ですが、今が一番育てやすいですよ♪

観葉植物なども、少しの間外に出して雨に当ててあげると生き生きしてきます。ほこりも落ちるのでおすすめです。
ゆっくりと植物のお世話をしたり、雨の音を聞きながら本を読んだり…
もう少し続く梅雨のシーズンをポジティブに過ごしたいものです(^_^)
蝶が舞うように見えることから
『胡蝶蘭』
花言葉は
「幸せが飛んでくる」
縁起のいいお花です。
ご予算や置き場所に合わせて仕入れますので、ご入用の際はご相談ください。

ミニバラの『シルクレッド』が入荷しています。
とても花付きが良いです。つぼみの時点でかわいいです♪底面潅水になっているので、お水の管理も楽です。


こちらは去年植え替えたシルクレッド。昨日からの雨で葉も生き生きしています。蕾もたくさんつき始めました。開花が楽しみです。

贈り物に、ご自宅用にいかがですか⁇
卒業、送別シーズンですね。
卒業式や修了式で担任の先生へ渡す花束や、退職祝いの花束などご注文いただいております。
本日は淡い色がお好きな方へ、ということで、優しい雰囲気でお作りしました。


こちらは小学校の修了式で担任の先生へ生徒さんたちが一人一人手渡す花束です。
一種類でなくいろんな花で、というご希望でしたので、一束ずつ花の種類や色を変えてお作りしました。
ラッピングの色もそれぞれ変えて、とてもカラフルに仕上がりました。

どちらのお客様にも大変喜んでいただけて良かったです。
ありがとうございました(^_^)
月末まで注文が立て込みますので、なるべく早めのご予約をお願いします。
町内の配達は要相談。取りに来ていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
お祝いの生花スタンドをお届けしました。
お届け先はエイトピアおおの。
佐伯市宇目町出身の口演家、矢野大和さんの50周年記念寄席に、落語協会若手真打一同様よりお電話で注文をいただきました。
納品時、タイミングよく矢野さんにお会いできました。
納品の短い間でしたが楽しくお話させていただき、矢野さんの気さくなお人柄にすっかりファンになってしまいました。
お花も喜んでいただけて良かったです。
ありがとうございました。


いち早くアジサイが入荷しています。「アデュラ」と「春よ恋」。
季節先取り商品はいつでも人気です。「春よ恋」は早々に売り切れてしまいました。
今日は少し寒さが戻りましたが、もう寒さでダメになることはないので大丈夫です。
これからの送別シーズンにおすすめです。
お早めにどうぞ♪


今日の豊後大野市は曇りのち雨との予報となっていますが、予報通りのどんよりした曇り空が広がっており、寒いです💦
こんな日は体も縮こまりがちで、なんだか気分も上がりません。
けれど2月4日に立春を迎え、暦の上ではもう春です。まだまだ寒い日が続いていますが、日は確かに長くなっているのを感じます。
先日はお客様よりふきのとうをいただき、その日のうちに天ぷらにしておいしくいただきました!
桜も入荷していますよ♪入荷してすぐはかちかちの蕾でしたが、少しずつほころんで開花してきました!ご自宅用に一枝いかがですか⁇
春の足音を感じつつ、気分を上げていきましょう(^_^)


店内の立春ディスプレイも好評です。
雪の残る森の中、春の花が少しずつ芽吹いて、冬眠から目覚めた動物たちがおしゃべりしている…そんなイメージです。
寒波の影響もあって春の花鉢がまだ少ないですが、これから少しずつ増えてくるのが楽しみです。
ご来店の際にはゆっくりご覧になって下さい♪




お客様よりご注文頂いていたブリザーブドフラワーが出来上がりました♪
こちらのお客様は昨年ご友人へのプレゼントとしてブリザーブドフラワーをお買い上げくださったのですが、その時の商品を大変気に入ってくださり、同じ物をご自宅用に欲しいとのことで、年末にオーダーいただいておりました。
ブリザーブドフラワーは当店で一つ一つ手作りしております。その時の資材の状況にもよりますので、前と全く同じものを作るのは難しいこともありますが、できるだけお客様のイメージに近い物をお作りしなければなりません。今回はお客様が前回の商品の写真を見せて下さったので良かったです。
噴水から流れる水を青系の小花で作って、水辺に青い鳥を二羽留まらせました。前回とは鳥の人形が違いますが、かわいく仕上げることができました。
明日お渡しすることになっています。喜んで頂けたら嬉しいです(^_^)



またまた県外のお客様からお電話でのご注文をいただきました。
お母さまの命日ということで、お客様のご希望に合わせて白を基調に淡い紫や水色を入れてお供えのアレンジメントをお作りいたしました。
「お花はおまかせ」とは言っても、どんな商品が届くのか皆さん気になると思いますので、遠方からのご注文の際は請求書と一緒にお花(商品)の写真を同封するようにしています。
市内は配達無料です!お気軽にお電話ください♪

来月のバレンタインデーに向けてハートのディスプレイをしました♪


テーマカラーは白とピンクでかわいらしく。ハートのお花が咲いているイメージです。
昨日からまた少し寒くなりましたが、ディスプレイを変えて気分も一新。チューリップやスイートピーなどの春のお花も入荷しています。
贈り物に、ご自宅用にどうぞ。ハートいっぱいでお待ちしております。

明けましておめでとうございます。
今年は卯年。ペットとしても大人気のうさぎは、飛び跳ねることから「飛躍する」象徴、幸運を司る動物と言われているそうです。
よって今年は飛躍と向上が期待できる開運の年です。
なんだかワクワクしてきますね。
そして干支のアイテムは幸運を引き寄せる縁起物だそうです。
こちらはお客様から好評の「うさぎのトピアリー」。人気の商品です。


玄関やお部屋にかざって運気アップしましょう♪