今は一年で一番寒い時期ですね。日差しはあるけれど気温が低く、寒い日が続いています。
最高気温が10度に届かないような今の時期は、シンピジュームをおすすめします。
先日いらっしゃったお客様は新築祝いに胡蝶蘭をとお考えでしたが、この寒さの中での胡蝶蘭の管理の難しさをお伝えしたところ、シンピジュームを贈ることになりました。ご予算をお聞きして、あとはおまかせしていただきました。
けれど実物をご覧になったほうが安心していただけるかと思い、仕入れたものを数鉢ご自宅にお持ちして、その中から選んでいただきました。
そちらを宅配便で発送しました。大寒の厳しい寒さの中でしたが、耐寒性のあるシンピジュームなら大丈夫です。


そしてこちらはお誕生日のお祝いにご注文いただきました。チューリップがお好きな方なので、シンピジュームと一緒にチューリップの花束をお届けしました。
春の花と今が旬のシンピジュームの組み合わせを長く楽しんでいただけると思います。


寒さで体は縮こまりがちですが、季節の花を飾って気持ちだけでも明るく、軽くいきましょう♪
お花が好きなお父様のお誕生日に、寄せ鉢をご購入いただきました。


カランコエとガーベラです。まだ蕾ですがカランコエは黄色です。開いたらガーベラの赤、ピンクととてもカラフルで可愛らしいと思います♪
ガーベラも地植えにすると長く楽しめます。
配達をご希望でしたのでお届けいたしましたが、残念ながらご不在でした。
ご注文主の娘さんと連絡を取って、家が間違いないことを確認し、開いていた玄関に置かせていただきました。
豊後大野市は限界集落に近いところも多く、道を尋ねようにも尋ねられないことがあります。
ご不在の場合、再配達も難しいので、サプライズでない限りご注文主様が「花やさんが行くよ~」と事前に一言言っておいてくださると大変ありがたいです。
よろしくお願いしますm(__)m
独身の若い青年が来店しました。「実は花を贈るのは初めてなので、どうゆう風な物を贈れば良いか教えてほしい」と頼まれました。
現在、彼女とお付き合いをしているので、彼女の誕生日にお花を贈りたいそうです。
彼女は結婚式場で働いていて「花のセンスが良いと思う・・・」ので何にしようかと悩んでいました。
話を詳しく聞いて、お花のカタログなどを見せて、予算と季節の花で花束を作る事になりました。
後日出来上がりの花束を見て大変満足していただきました。



ご友人のお誕生日のお祝いにメルヘン3Dをご購入いただきました。
お客様は初めソープフラワーをお選びになりました。ラッピングしようとしたところ、
「やっぱりこれにします!」
と、メルヘン3Dに変更。店内を一回りして最後にメルヘン3Dが目に入ったそうです。
専用のメッセージカードに手書きで一言添えていただき、商品にお付けしました。


「もらった人は絶対嬉しいよね。これはいい!」
と、大変気に入って下さいました。
いつもコーヒーを持って来てくれるご友人にお礼を兼ねて渡すんだとおしゃっていました。
ご友人にも喜んで頂けたでしょうか。
またのご来店お待ちしております♪
奥さんの誕生日に花をプレゼントするお客様が来店されました。「毎年贈るのでちがった商品を贈りたい」と今年は鉢の寄せ植えを製作いたしました。
お客様は自営業の社長様です。「やさしい奥様にいつも迷惑ばかりかけているのでせめて誕生日くらいは花でも贈って日ごろの感謝を伝えよう」と続けているそうです。
今年は今が旬のリーガスベコニアの黄色の鉢植えとプリムラジュリアンの赤とピンクの寄せ植えです。
リーガスベコニアの黄色は自営業の方なので金運が上がります様に!!



またジュリアンの寄せ植えは奥さんのイメージでかわいらしさを表現しました。寄せ植えの鉢には可愛らしいウサギのピックを挿して夫婦の愛情を表現しました。包装した出来上がり商品を見て大変満足して頂きました。
「集会を誕生日会を兼ねてする予定でしたが、新型コロナウイルスの感染防止のため急遽取止めました。」とお客様が来店されました。「その代わり何かお誕生日の花鉢を贈ろうと思います。おすすめがありますか?」と聞かれ、「今の季節は胡蝶蘭がおすすめですよ」と伝えると「じゃ胡蝶蘭にします。」とご予算に応じた物を選んでいただきました。
けれど予算のものが品切れだったので「明日の木曜日、鉢物のセリがあります。ご希望に添えるものを仕入れます。」とお任せで注文いただきました。



前もって予約いただいたので、新鮮で良い胡蝶蘭を収めることができました。
鉢物の市場は一週間に一回しかないので、出来る限り予約をお願いします。
いつもありがとうございます。
先日、車で片道30分かけて隣の市から、お誕生日のプレゼントに生花のアレンジメントを買いに来てくれました。
製作には「5分~10分かかりますので、その間店内で花でも見て下さい。」と言うと二人でメルヘン3Dを見ていたので「この商品もお誕生日の贈り物に良く出ています。」と説明いたしました。
「お誕生日と言えばお花しか思いつかなくて、ついお花を選んでしまったけれど、この次結婚式や新築祝い・お誕生日などお祝いに使いたい。」と言われ、背景の写真も入れ替えられることを説明すると「早めに検討したい。」と言われました。
メルヘン3Dに興味があったなら初めに紹介すれば良かったかなと少し反省をしました。
この次の用途の時にはぜひ検討してみて下さい。ありがとうございました。


誕生日のプレゼントと言えばアレンジメント・花束や鉢植えの花ですが、「お花の育てるのが上手な人なんやぁ」と言われ鉢植えの花を予約を頂きました。
「今、外の温度は少し低めですが、家の中で花が咲き終わるまで楽しんで外の温度が上がるころ庭に下ろしたらいかがでしょうか。来年に向けて楽しんでいただけると思います。」とおまかせで注文いただきました。一度に何種類かの花が楽しめるように春の花を詰め合わせいたしました。



チューリップ・桜草・カランコエ・バラ・等あとはいろどりよく配置して出来上がりました。
出来上がりを取りに来て大変満足して帰られました。
60歳と80歳のお祝いを合同で行うということで、ご家族の方からそれぞれに花束を頼まれました。
花材はおまかせいただいたので、一つには啓翁桜を使いました。入荷時は蕾が堅かったので部屋を暖かくしてちょうどいいくらいに開いてきました。


もう一つは還暦ということで赤をメインに。

そして大輪のガーベラのみをまとめたものと、紫系のバラをメインにしたものをお作りしました。


ホテルで食事会をするそうで、フロントまでお届けです♪
先日、花キューピットで花鉢のお届けの注文が入りました。
今の時期の花鉢というと、ブーゲンビリヤやハイビスカスなどの南国系の花が主流ですよね。市場には他にカランコエくらいしか出ておらず。。もう夏も終わりに近づきつつありますが、注文店に確認してアンスリュームをお届けすることになりました。管理しやすく、来年も花を咲かせることが出来ます。花が終って葉っぱのみになっても、観葉植物のようにグリーンを楽しめます。ピンクや白、オレンジなどもあって、お祝いから仏事まであらゆる用途でお使いいただけます。


今回はお誕生日ということで、赤のアンスリュームを明るくラッピング。
お届けすると、ご家族の方にも喜んでいただけました。
