お客様が「前回、友人の新築祝いにメルヘン3Dを贈ったら大変喜んでくれたので、今回も贈りたい」と注文を頂きました。「前回はメルヘン3Dを新築祝いに持って行きましたが、今回は県内ではありますが、少し遠いので宅配できますか」と言う相談でした。





「宅配できます。どれでもお好きなものをお選びください」と伝えると、二人仲良くお選びいただきました。
早速配達伝票に書き込んでいただいて、専用のメッセージカードに記入して頂きました。「今度もきっと喜んでくれると思います」と夫婦ニコニコと帰っていきました。又のご来店お待ち申し上げます。
若い夫婦が来店し「親戚の方が家を新築したのでお祝いに観葉植物でも贈りたい」と言われました。
そこで観葉植物の時期や管理説明をしました。「今の季節は冬で観葉植物の季節ではありませんがよろしいでしょうか?」
「観葉植物の替わりに花鉢などはいかがでしょうか?」と聞くと、「うーん」と答えてあまり良い返事が返ってきませんでした。





お客様は、贈る相手の人が管理が簡単で何か記念に残るものをと探していたようです。そこで「じゃあ今、当店で新築祝いに一番売れている”メルヘン3D”はいかがですか?」とコーナーに案内すると「初めて見ます」と感激して頂きました。
商品選びも夫婦で意見が一致してすぐに決めていただきました。
包装している間にメルヘン3Dの専用カード(メッセージカード)に書いて頂きました。
出来上がりの商品を見て大変満足して頂きました。
又のご来店お待ち申し上げます。ありがとうございました。
1月24日に「友人が家を新築したのでお祝いにメルヘン3Dを贈りたい」と予約いただきました。
以前、別の用途でお花を買い来られた時に、特別注文で「新築祝いのメルヘン3Dは背景写真を新築の家を入れて製作することが出来ますよ」と説明していました。
「特注品は製作に最低1ヶ月かかります」と伝えると「3月の初めに渡すので2月中に仕上げてくれればいい」と注文いただきました。


あれから1ヶ月が経ち、2月26日に「頼まれた商品が出来上がりました」と連絡すると翌日には来て頂きました。
出来上がった特注品を見るなり「これはいい、かわいい」と大変喜んで頂きました。
帰り際に「近いうちにまた贈るところがあるのでその時はまたよろしくお願いします」と嬉しいお言葉を頂きありがとうございます。
先日の客様は「友人が家を新築したのでサプライズでメルヘン3Dを贈りたい」とご注文を頂きました。
以前、お花を買いに来店された時に興味深くメルヘン3Dを見られていましたので、「メルヘン3Dは色んなギフトに使えますよ」と説明していました。




今度、ギフトを贈る機会があったら是非とも使いたいと夫婦で決めて来たそうです。
新築祝いの製作期間は特注で1ヶ月はいただいています。
新築の家の背景写真を生かしながら制作します。5年・10年・20年と年数がたっても、その家の方がいつでも新鮮な1年目に気持ちがよみがえるような楽しいメルヘン3Dを作りたいと思います。
途中経過を説明しながらお客様とコンタクトを取りつつ一緒に制作していきます。完成を楽しみにしておいてください。
当店をご利用いただいている住宅販売会社の社長さんから電話で以前聞いていた「メルヘン3D」という
商品のオーダーの期間はどれくらい必要ですか?と問い合わせ頂きました。






詳しくお聞きしたら、今注文住宅を建設中で完成したら引き渡しの時にメルヘン3Dを贈りたいそうです。その時に背景写真に新築の家を入れて、家族のフィギアを入れてほしいと希望されました。
以前にも別のお客様から依頼されて製作した見本作品がありましたので、お客様様には見本を見ながら制作日数、その他希望箇所、ご予算等詳しくご相談したいので、後日来店いただくようになりました。壁掛けタイプと置くタイプに分かれており、どちらとも住宅の雰囲気に合ったものを贈られるときっと喜んで頂けると思います。
オンリーワンギフト メルヘン3D
前回、メルヘン3Dを初めて新築祝いに贈ったところ相手の方から大変喜ばれたので、何事かあればメルヘン3Dを贈ろうと決めて来店されました。今回も新築祝いに贈られるそうです。




2回目なのでたくさんの中からすぐに決めていただきました。前回大きいサイズの額縁タイプを贈られたけれど、今回は贈る相手の方が、居間・玄関・寝室などの部屋にそれぞれ違うメルヘン3Dを飾って頂こうと3点ほど選ばれお買い上げ頂きました。包装している様子を見ていて出来上がりを確認し「こんなに立派にラッピングして頂き嬉しい」と大変喜んで頂きました。
帰り際に「また何事かありましたらメルヘン3Dを買いに来ます。」とにこりと笑いながら帰っていきました。
お急ぎのお客様が来店されました。「仕事でお世話になる方が、会社の事務所を新築したのでお祝いに胡蝶蘭を贈りたい。」と言われました。丁度その時店には胡蝶蘭がたくさん仕入ていたので、お客様はご予算に応じた物をお探しする事が出来ました。





「値段が良い物は品物が違うなぁ」と言いながら結局、当初の予算以上の商品を選ばれたようでした。白の胡蝶蘭をお買い上げいただき配達させていただきました。しばらくすると違う会社の方が来店され、「新築祝いを贈ってほしい。」と依頼されました。お客様に「そこの場所は配達した事があります。壁は白っぽい感じで何を置かれても”はえる””とおもいます。」「白の胡蝶蘭や赤いグズマニアなどがありました。」とお伝えして、「何か感じの違うものを」とピンクの胡蝶蘭をおすすめいたしました。お客様に、とても気に入って頂けました。お買い上げありがとうございます。
いつも冠婚葬祭でご利用いただいているお客様が来店されました。
「知り合いの若い夫婦が家を新築したのでお祝いに花でも贈ろうと思うけれど何がいいですかね?」と聞かれました。
「贈る相手は夫婦共働きで、小さい子供もいるんだが・・・」


「10月だと言うのに、台風の影響もあるのかもしれないけれど気温は30℃超えています。市場では秋の花の入荷が少なくて、まだ夏の花が主流です。おすすめと言えばパイナップル科のアナナスだったら長く持つし、手入れは簡単ですよ。」と進めるとすぐにそれに決まりました。
「あと予算がもう少しあるのでもう一品付けたいなぁ」と希望されメルヘン商品を選ばれました。
アナナス+メルヘンこれなら喜んでくれると思います。
有難うございました。
10月6日、「新築祝いを送りたいのですが…」と、一人の女性のお客様が来店されました。
花鉢をご希望のようでしたが、あらかじめ決めていらっしゃったご予算に見合うものがちょうどありませんでした。
近頃秋めいてきたとはいえ、まだ30℃を超えるところもあります。三連休、暑かったですよね。そもそも秋の花鉢の入荷が少ない中、地震や台風の影響で出荷できない生産者さんもいるそうです。そういった状況をお客様に説明させていただきました。
そしてメルヘン3Dと花鉢のセットをおすすめ致しました。実際、当店では新築祝いで一番人気の贈り方です。お客様はメルヘン3Dをご存知なかったそうですが興味を持って頂いて、すぐに決めて下さいました。
アンスリュウムと組み合わせてラッピング。出来上がった商品を見てとても喜んで下さいました。
「これをもらって帰ります~。」と、メルヘン3Dのパンフレットを手に。気に入って下さったようで良かったです♪


(↑かわいピンクのアンスリュームです。バタバタ写真を撮ったので花が写っていませんが…。)
保育園の新園舎完成の御祝に、旧園舎を背景にしたメルヘン3Dをご注文頂きました。
ご注文主様の奥様が長年勤めている保育園だそうです。赤い三角屋根が目を引く可愛らしい建物です。

園庭で遊んでいる動物達の声に誘われて男の子と女の子が遊びに来た、というようなことをイメージして作りました。
ただ今回は写真がメインなので、背景の建物を隠しすぎないようにバランスに気をつけました。
奥様や園長先生が大変感動して喜んでくれたと、ご注文主様から連絡がありました。
こういったお客様からのお声は次への励みになります。
ありがとうございます♪


