母の日が近づいてきました。みなさん今年は何を贈りますか⁇毎年のことで悩んでしまう方もいらっしゃるかと思います。
お花は母の日ギフトの定番ですが、お花と一言で言ってもいろいろな種類があります。
生花のアレンジメント・花束、鉢植え、ブリザーブドフラワー、ソープフラワーなどの中から、贈るかたの好みに合わせてお選びください。
いつもと少し違うものを贈りたいという方には当店オリジナル商品のメルヘン3Dがおすすめです。


メルヘン3Dは背景に自然の景色の写真を貼り、それをブリザーブドフラワーなどで立体的に仕上げ、そこに動物などの人形を加えてストーリー性を持たせております。
写真のように飾って眺めながら色々な想像を膨らませられるところが、この商品の良い所です。
思い出の風景写真を入れてあなただけのオンリーワン商品を作る事もできます。特別なギフトをお考えの方はご相談ください。
母の日に向けて制作中です♪


車で町を走っていると、あちこちで鯉のぼりを見かけます。つばめも巣を作ろうと軒先に飛んできているし、もうすっかり初夏の様相ですね。
当店では5月5日の端午の節句まで、お子さんたちに喜んで頂こうと兜を飾りました。
そして兜の飾りに合わせて鉢物を並べ替えました。

突然ですが、当店には「鉢物を並べ替えるとお客様がいらっしゃる」というジンクスがあります。本日も例に違わず、早速お客様がいらっしゃいました。
ご高齢の伯母さまに、お誕生日でも母の日というわけでもないけれどお花を贈りたいとのことでした。
一人暮らしの叔母さまが管理しやすいように、大きすぎず重たすぎないものをお探しでしたので、アンスリュームとスパティフィラムを贈ることになりました。
どちらも季節の花で管理しやすく、重たくないけれどほどよくボリュームがあるのでどんな方にもおすすめです。
ご注文主様はご自身の目で見たものを贈りたいとのことでしたので、県外にお住まいの伯母さまへ宅配で送ることになりました。
きっと喜んで頂けると思います。

ありがとうございました(^_^)
桜が散ったら急に暑くなりました。店内も春の花から初夏の花へとシフト中です。
これからの季節の花物は、観葉植物のように葉っぱも楽しめるものが多いです。その代表格のアンスリュームが今年も入荷しています。

昨年は初盆の贈り物としても大人気だったアンスリューム。お盆が過ぎて飾り物を片付けた後に寂しくないように、あえて赤をお選びになる方も多くいらっしゃいました。
昨年仕入れたアンスリュームは冬の間も花をつけ、近頃は新芽がどんどん出ています。冬の間は寒さだけには気を付けてあげて下さいね。
今年も初盆のご予約承り中です。数に限りがございますので、お早めにお願いいたします。

「メルヘン3Dを贈るとみんな喜んでくれるんです」と、何事かの時には必ずメルヘン3Dを利用して頂いてるお客様が来店されました。
迷わずメルヘン3Dのコーナーに行き、慣れた感覚でさっと選ばれました。





今まで何回となく購入して頂いているので直ぐにかわいい物を見つけました。
いつもありがとうございます。又のご来店お待ちしております。
県外にお住まいのお客様から、昨年に続き今年もご注文を頂きました。
お母さまのお誕生日にアジサイの鉢をプレゼント。
昨年はピンクのアジサイをお届けしましたので、今年は紫がかったブルーの、『雨に唄えば』という品種のものをお届けします。
この品種は八重咲のガクアジサイで、花弁のふちが少し白っぽいのが特徴です。『雨に唄えば』という名前もまた素敵です。


ご注文主様には請求書と一緒に商品の写真を郵送いたします。前回も写真を送りましたら大変喜んで頂けました。
いつもありがとうございます。
桜が咲き誇る中、入社や新しい転勤先の職場に赴任して、今日が記念すべき日の始まりです。




そんな時、お祝いのお花が届いたらどんなに嬉しいことでしょう。本日、花キューピットを利用してアレンジメントの配達を頼まれました。
きっと今頃喜んでいると思います。