入院のお見舞いにプリザーブドグリーンと動物のフィギュアで自然の世界を再現したメルヘン3D

プリザーブドグリーンのジオラマボックス メルヘン3D 受付時間 9:00~19:00

法人はこちら

初盆用ギフト予約開始

今年も初盆のギフト予約を開始いたしました。

コロナの影響もあり、早い段階で電話予約をされる方が増えてきました。ここ大分では、お盆の御供ギフトとしては、盛篭が主流でしたが、10年ほど前から盛篭の注文も少なくなり、生花アレンジが多くなりました。生花アレンジは日持ちが悪いため、当店ではその代用品として”ほうずきの行灯仕立て”と”アンスリュウム”という商品を主に販売しております。利用したお客様からも大変よろこばれていて、リピート客も増え今では初盆を迎える家から指名されるようになりました。

CIMG7148

 

 

 

 

 

IMG_1181

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG4819

CIMG4810CIMG4807

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7147

CIMG7144

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はコロナの影響もあり、電話での予約が増える予感がしております。予約締切は、例年7月25日までとなっております。

早めの予約をお願いします。

 

野菜に挑戦

今年、初めて野菜を育てて見ようと思いました。裏の狭い花壇がいつも草ぼうぼうで、草をはやさないために野菜を植えてみようと思います。野菜を植えるなら先ずは草を取り、土に腐葉土や肥料を施し、苗を買いに行きました。

CIMG7139

CIMG7141

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7140

CIMG7142

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「胡瓜、なす、ピーマンを植えてみようと大それたことを考えて・・・」試しに植えるだけだから1本から始めようと思います。

これが成功すればと一人”ほくそ笑”でいます。

 

気分転換に海を見に行来ました。

梅雨時期の晴れ間に、コロナの感染拡大防止のための自粛要請が解けたので、臼杵市を通って大分市佐賀関町一尺屋まで墓参りに出かけました。墓は高台にあり、久しぶりに見る懐かしい景色が雨上がりのためより遠くまではっきりと見渡す事が出来ました。家から久しぶりに出て自然に触れた気分は最高でした。

CIMG7122

CIMG7123

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7124

CIMG7126

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7127

CIMG7129

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7132

幼いころこの湾で遊んだことや伝馬船で櫓を漕いで沖に出て泳いだ事などが、つい昨日のように思い出されました。

コキア

令和2年、今年もすでに6月を迎えました。あちこちでは田植えの準備が始まりました。

一昨年の10月テレビで茨城県のひたちなか海浜公園の”コキア”の様子が出ておりました。

たまたまその映像を見たときになんと美しい光景なんだろうと思い、ネットで詳しく調べてみました。

いつしか自分でも育てて見たくなり、一昨年11月に友人に株を分けてもらい植えてみました。すると意外と簡単で、グリーンからピンクにそしてだんだんと朱色になり長い間楽しめました。今年はその種から多くの苗を育て、たくさんのコキアが育ちました。2月、店の前に植えていたコキアの苗が今では大きく育ち、店のデイスプレイとなり遠くからでも目立つようになりました。

CIMG7060

CIMG7118

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7058

CIMG7117

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7074

CIMG7120

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中には「コキアの苗を分けてほしい」と言うお客様には、無料で差し上げております。

これから夏に向け青々としたコキアが楽しみです。

 

多肉植物

コロナの感染拡大の影響で自粛要請が続きました。当店は今まで50年の長い歴史の中で最悪な状況だと思います。そこで当店のこれからをどのようにするかを考えたとき、最大の強みは何かと今一度考えてみました。

他店にない魅力商品をアピールしようと原点に返り、ナンバーワンよりオンリーワンにかじをきる事にしました。

CIMG7098

CIMG7099

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7100

CIMG7101

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7102

CIMG7106

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その一つが多肉植物や観葉植物、生花アレンジ、造花などの現物1点主義です。今までもメルヘンガーデニングなどお客様から思わず「可愛いい」と言ってくれていた商品もラインナップをはかり、より一層満足して頂こうと企画しております。

多肉植物は知り合いのお客様でたくさん育てていらっしゃる方の所に行き勉強をしました。

そして今年より当店でも多肉植物を販売開始いたしました。この機会にぜひお買い求め下さい。

 

雨の似合う花

最近は雨天の日も多くなりました。コロナの影響で自宅待機が多くなり、外は雨がしとしとと降って心がめいります。

こんな時はアジサイの花を見て心を癒してください。

紫陽花はこの頃、品種改良がどんどん進み、多くの種類や色々の花が出回っております。

「一鉢自宅に飾って見てはいかがでしょうか?」花の持つ生命力や力強さに勇気をもらい気分転換になり、やる気が出てきます。

CIMG7078

CIMG7080

CIMG7082

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7083

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7079

CIMG7084

 

 

 

 

 

 

 

 

日本ではガクアジサイが原種とされています。母の日もカーネーション鉢よりも毎年咲く紫陽花が人気でした。

今年も涼し気なブルーとピンクの変わり種を入れました。毎年違う種類の紫陽花を仕入れたいです。

 

コロナ撲滅運動実施中

最近、テレビ・ネットでは毎日のようにコロナ感染の話題ばっかりです。

外出規制が全国に広がり、家にずーといるとストレスが溜まります。そんな時こそ家庭にグリーンを飾れば・・・・と思い、こんな企画をさせて頂きました。店の入り口にあるコキアは随分前に枯れたコキアに赤のスプレーで吹き付けしたものを見本として飾っています。貴方もお店に見に来てください。お待ちしています。

CIMG7064

CIMG7061

CIMG7062

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7063

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7060

CIMG7059

CIMG7055

 

 

 

 

 

 

 

コキア(ほうき草)を家庭に植えて5月~9月まではグリーンで10月~ピンクになり11月ごろには

朱赤になります。そして年末ごろには枯れたところを束ねてほうきになります。

出来たほうき草で、家庭や職場からコロナウイルスを追い返そうと言うプロゼクトです。

参加希望者は一人3株まで(5cm位)無料で差し上げます。ぜひこの機会に参加しましょう。

ヒマワリのように

2月・3月・4月・冬から春に向かい人々の気持ちもウキウキとして、楽しくなるはずでした。ところが今年は全国でコロナウイルスが発症、感染拡大防止策により、自粛、不要、不急と外出制限されて自宅にいるようになりました。当然、誰でもストレスが

CIMG7020

CIMG7018

CIMG7020

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7019

 

 

 

 

 

 

 

 

 

溜まります。そんなときいち早く初夏の花”ひまわり”の切り花をお部屋に飾ってみてはいかがでしょう。

向日葵(ひまわり)は、お日様の方向に花が向いていきます。私たちもコロナ終息に向いて頑張りましょう。

 

メルヘン3D出番を待つ

政府のコロナウイルス感染対策として緊急事態宣が全国に発令されて、5月6日まで外出を8割減らすように言われています。当然ながらお客様の来店数は減り電話での対応が増えています。

そうした中、老人ホーム・病院等の癒しギフトにいかがでしょうか?

CIMG7028

CIMG7033

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7029

CIMG7034

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG7036

CIMG7030

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メルヘン3Dは、背景写真には自然の景色が使われていて又、背景に合わせてイメージを立体的に仕上げているところが特徴です。外に出られない人には、自然の癒しと思います。

当店でも母の日を控えて、オリジナルギフト「メルヘン3D」の在庫もたくさん製作しています。

自分でとても気に入っている背景写真を持ち込んで、それに合わせて製作するのも可能です。自分だけの”オンリーワン”をどうぞ…世界に一つのオンリーワン商品です。

 

端午の節句

5月5日は端午の節句です。コロナウイルスの影響で鯉のぼりすら、見かけないようです。

せめて店舗のディスプレイだけでも子供の日を祝ってみたいと思いました。

CIMG7014

CIMG7017

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ鯉のぼりを飾るか調べてみました。鯉のぼりの鯉は、中国から伝わり鯉が滝を登りやがて龍になると言い伝えられていました。そこで子供の成長を鯉に置き換えてお祝いをしたと伝えられています。

CIMG7016

CIMG7015